ケシキスイ類、ケシキスイ類、ヒラタカゲロウ類亜成虫

フキノトウを見ると、小さい茶色の甲虫がいる。こういうのが好きなんだわ。

ぜんぜんわからないがオオキノコムシの仲間かなと思う。フキノトウの花と比べると大きさがわかるだろう。
これは3匹くらいいたのだが、1匹黒いのがいた。ただ潜りこんでいたのでつまみ出した。
追記:ケシキスイであることがわかった。今までハネカクシと思っていたやつにもケシキスイがあった。

同じくオオキノコムシの仲間だと思う。茶色のやつより少し小さかったかな。
追記:こちらもケシキスイ。だがともに種まではわからず。
せっかくなので公園にも行った。すると何かがヒラヒラと飛ぶ。止まれ!止まった。女子トイレに。
そんなことは気にせず近づくと…カゲロウだ!!

ひえーー、今年初カゲロウだ。ヒラタカゲロウ科、♂、亜成虫だ。大きい。だが止まってから飛ぶことは
ないものの歩きまくる。いやーな感じのカクカクした歩き方だ。幼虫みたい。しばらく経つと
止まってくれた…と思ったら少し動いたりもする、がちゃんと撮れた。

カゲロウの胸の刻み(?)も撮れてるなー。

前から。案外幼虫と顔が変わっていないものだ。腹もえらがないから全然違うように見えるだけらしい。
ただ違うのは幼虫の方が扁平…なのだがこれも気のせいかもしれない。
こうしてこの日は終了。だがこのカゲロウ、調べても種類がわからなかった。フタオカゲロウでは
ないよなあ…水生昆虫ファイルでもまだ足りない川虫。