2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

同定の見直し、カマフリンガ、サッポロチャイロヨトウ、ヒメシロモンドクガ幼虫

今日の更新を最後に、少なくとも4月9日まではパソコンができません。 たまたま見た札幌の昆虫(本)に見たことのある昆虫がいくつもあって、見直しをするはめに。 オオコブオトシブミなんていたのか!など。 ・ 昨日の続き。大きい茶色のリンガ。ヤガ科だ…

シロツバメエダシャク

M県に行くので、明日書いたら少なくともパソコンが届く9日まで更新は停止です。ああ… 昨日の続き。白いでかいの…だがやっぱりシロツバメエダシャクだった。 ウスキツバメエダシャクなんかいるのか? さすがに貼るのに飽きてきたが、もう一度くらいある。で…

ドロキリガ、カスミカメムシ類、シマカラスヨトウ、テンクロアツバ

昨日の続き。暖色の大きめのヤガ。 モンヤガと思ったが…キリガかもしれない。不明。模様がでかい。 追記:みんなで作る日本産蛾類図鑑に助けを求めた。そしてドロキリガとの回答を得た。 ああーやっぱりキリガだったか。しかしまた画像が少ない種だった。ド…

ヒロバカゲロウ、アカアシクワガタ、ナシケンモン

このブログで初のクワガタ。ただし♀。などとは何だと思うだろうが、もし将来クロツヤムシなんか 撮れたりしたら…ということで。やっと8月下旬か… 夜に公園へ。その前に四角い物体に…ヒロバカゲロウが! 09.08.22 これで3回目だ。かわりに他の種類は見てい…

シロモンヤガ、マエアカスカシノメイガ、セウスイロハマキ

昨日の続き。シックなヤガ。なんか好きだなあ。 シロモンヤガといった気がすると思ってたがその通り。 調べていたら、似ていると思ったら胸がおもいっきり違った種類もあった。 立った毛束もある。 別の日。すでに夜、コンビニにマエアカスカシノメイガが…撮…

オオシロオビアオシャク

昨日の続き。でかいアオシャク!よし!でも、これもオオシロオビアオシャクだった。 物体の大きさは慣れると写真でわかるようになるが、それもたまに外れる。 前翅。アオシャクも鱗粉サラサラ。毛並みもよい。 後翅。右が頭。 腹。胸を撮ったつもりではない…

サッポロチャイロヨトウ、フタオビキヨトウ、シャクガ類

昨日の続き。小さめのヤガ。ヨトウガかな。 やっぱりボサボサ感があるとよくないんだよ… 羽を撮ったが、鱗粉が見える以外役に立たないか。 3/29追記:みんな蛾に投稿すると、これもサッポロチャイロヨトウとの回答を得た。 そんな予感はしてたなあ。まあ…

チャイロスズメバチ、リンゴツマキリアツバ

昨日の続き。とんでもないやつがいた。まさか家の近くに、明かりにいるなんて。 スズメバチなのだが…茶色いヤツである。 チャイロスズメバチ!!知ってる人は見たらうへーーーとなるこのハチ。ビックリして離れて 思い切り声を出した後、撮る。攻撃的だそう…

オオボシオオスガ、ゴミムシ類、ヨモギオオホソハマキ

昨日の続き。見慣れない蛾で大きめの。これはオオボシオオスガだったような。へんな名前。 白地に黒星がいっぱい。さあ調べるとこういうのはもう一種あったが、正確には後ろ羽を見ないと わからないそうだ。オオボシオオスガなら灰色。でもオオボシオオスガ…

ウシアブ、ヤマメイガ類、クロシタアオイラガ

山道でウシアブがいた。例によってぜんぜん動かない。 09.08.19 ウシアブはよく見るがいつも♀でぜんぜん動かない。産卵後で弱ってるのが見つかってるとか? 目を撮るチャンス。個眼が見えーる。口太い… 同日の夜、出発。収穫は多かった。まずヤマメイガ。識…

エゾシモフリスズメ

昨日の続き。全身の写真あり。 目など。チョウは個眼がめちゃくちゃ小さいらしい。普通のカメラでは写らない。 顔。スレてる… 上もだが触角をしまっているのがわかる。 羽付け根。左上に頭。 やっと全身を撮ったのはなんでだろう。ギリギリ全部写ってる。切…

エゾシモフリスズメ

この年のスズメガはヒサゴスズメだけ…にはならなかった。しかしこの2匹目が最後になってしまった。 幼虫は除く。エゾシモフリスズメ。すでに何匹も撮っているがこの年は初めて。ただしスレてる。 09.08.15 全身は次回。胸。毛がすごい。大型ははえるな。 腹…

フタスジエグリアツバ、カバスジヤガ、オオシロエダシャク、アオカミキリモドキ、オオアカキリバ

久しぶりに全て種の名前になった。 知っているいい場所に夜行った。さあ何が出るn…っていい明かりがなかった… 1つあったけど高所でクワガタとかでかい蛾はいたけど無理。 でも今年クワガタは見られた。♀だが。M県で♂も見てる。 でもなんとかいいものを見…

オオクロナガカメムシ、ザトウムシ類、アリバチ類

昨日の続き。草だらけなところも上がって、砂利道へ。わきは草だらけ。 ちっちゃいカメムシがいた。ナガカメムシ。紫? マイナーナガカメムシっぽい。調べてもわからず。カメムシBBSに助けてもらう。 3/18追記:オオクロナガカメムシとの回答を得た。…

コカゲロウ類幼虫、コカゲロウ類幼虫、ナキイナゴ、ミヤマアカネ

昨日の続き。石をめくっても小さいのしかいない… こうしたコカゲロウはいつもいるが種類はわからない。 顔からして別種。 もう川はやめた。さあバッタやろうか。声はするが見つからない…ああいた! ナキイナゴ。鮮やかな黄色だが保護色。触角長い。羽が短め…

ヒゲナガトビケラ類、ミギワバエ類、ガムシ類幼虫?

川に行ってきた。収穫数は少なめだったが、いいものがいくつか。 坂を下りるときにすごくヒナバッタやナキイナゴとかがいたが、後で。 川からだ。なんと、見たことのないトビケラ!小あごひげが長い。 09.08.11 足が4本しか見えない。触角が長いし小あごひ…

8月11日挙げたハバチ類幼虫に食われた木、ノンネマイマイ

円山動物園の帰り。 http://d.hatena.ne.jp/zatou/20090811/1249976715に急遽挙げた事件。 その近くにある木を見ると…やはり食われてボッロボロだった。 周りの緑の木と比べると赤いやつ。悲惨だ。恐ろしい。 この時にはまだあの跡はおもいっきりあったので…

2009年円山動物園15、クリイロジョウカイ

ああ…もうすぐここも終わりか。爬虫類館は一番の楽しみであり最後に行く場所である。 ニホンマムシ…だがアルビノ!ピンクだ。 アルビノには白や黄がいるのは知ってたがピンクだって…ニホンマムシは小さく太いのはかわいい。 顔。うろこ大きい。かわいくはな…

2009年円山動物園14

まだコモドオオトカゲ。けっこう近くにいたのだろうか、顔の写りがよい。 かなりかわいい。トカゲの感じではない。皮ふがいい。でも口が広い。 こちらを向いたのですかさず撮った。かわいい。 前半身。ゴツイ。ねそべってる。 もちろん、コモドオオトカゲを…

2009年円山動物園13

とうとう目当ての一つだった…コモドオオトカゲへ。しかしカメとミズオオトカゲがどうだったかな、 コモドオオトカゲのために場所つぶしたような。 でかい。ほんとにコモドだ。2匹。奥のは小さく見えるがそこまで大きさは変わらない。 しっぽ以外の全体だが…

2009年円山動物園12

インドニシキヘビ。正確にはビルマだったろうか。口を大きくあけたのですぐ撮った。あくび? ガバー。口の中がけっこういい。そして顔の光沢。 全身。でかい。定期的に触ることができる。私はそのつもりはない。たまたまその時間だったらというぐらい。 グリ…

2009年円山動物園11

動物園の動物再び。いろいろめぐって最大のお楽しみ、爬虫類館へ。中に昆虫館もある。 この時はヨウスコウワニの子供が公開されていた!ひゃーー。初めてではない。 かわいい。トカゲとは何かが違う。奥の1匹はでかいが、去年生まれたものだそうだ。 よく仲…

フタスジヒメグモ、ミズアブ類、ドクガ類幼虫、キバチ類?

ようやく動物科学館は出る。その後は鳥獣を見るのだが、撮らない。動物園の動物は中止。 猛きん舎の近くにクモがいた。こっちの方が撮りたい。卵のうがある。 こういうものを求めているんだ。しかしここの植物はぜんぜん虫がいないのに(いたら不満を買うか…

2009年円山動物園10

飛ばしていた6番目の動物は、コモンキングヘビの亜種カリフォルニアキングヘビ。ナミヘビ科。 古くから飼育されており、いろいろな色彩のものがいるそうだ。キングヘビが… コモンって小紋と考えるのが普通だがなぜかcommonもあるから困る。 よいなあ。かわ…

2009年円山動物園9

まだサバクツノトカゲ。 横から見ると縦偏なのがわか…る? しっぽを拡大。鱗がいい。トゲトゲだが武器ではない。 足も鱗がびっしりとトゲトゲ。

2009年円山動物園8

ついにサバクツノトカゲがいい場所に来ていたので撮る。 これはその前に撮った。前から。かわいい。 顔。かなりいいところから撮れた。生々しいのとトゲトゲしてる。 横の皮ふ。うろこだけど。たるんでる。 背中から。こんな姿である。短い。ネット上とかに…

2009年円山動物園7

7番目はウチダザリガニ…もうよく見ているが、撮っておいた。 ただし隠れている。でかい。 はさみがでかい。水中にいるからピンぼけしまくり。 はさみ以外の全体。でかい。ごつい。日本で捕獲したやつは食べるなり餌にするなりするんだよな?

2009年円山動物園6

クビワトカゲが目を閉じたので撮ることに。 かわいい。 爪とか撮ってみた。 オォ〜いいなあ…鱗も。この辺は画質高くないとこうはいかんな。 地味な方…も撮った。 どっちかというとフトアゴヒゲトカゲっぽいかな。あれアガマなのに。 足の鱗もよかったので撮…

2009年円山動物園5

この辺でもう1匹のクビワトカゲがいい場所にいたのだが…なんとそっちの方が発色がよかった! あああああ…でも地味な方も残している。だからここに貼っている。 こっちの方が橙や白がわかりやすくきれい。 顔。かわいい。 ドーン。きれいな星模様。 全体像。…

2009年円山動物園4

5番目がキタアリゲータートカゲ!!アリゲータートカゲか!!本当にワニっぽい! ところが変なところにいてろくな写真ができない。これも先に他のを撮ることにした。 すると…動いてくれた。上半身だけだが、仕方ない。 いいなあ。顔がぼけてるのはしょうが…