オナシカワゲラ類、ウスジロハマキ

サンピアザ水族館からの帰り、相変わらず左(左に自然がある)を見ていく。すると蛾のようなものが飛ぶ。
止まった。カワゲラ!それからは飛ばない、が草だらけの場所に止まっているため少し苦労。
最終的にはこうして満足に撮れた。


この写真ではっきりしているが尾角が見あたらない。こういうカワゲラで尾角がなければ
オナシカワゲラ科である。これはひょっとして4月22日に貼ったものが羽化したのではないか?
http://d.hatena.ne.jp/zatou/20090422
現在(5月中旬以降)この辺りで虫撮りをしているとブユがまとわりつくが、どこから来ているのか
不思議である。同じ場所か?
それからは何も見つからないままだったが、幹を見ているとたまたま蛾がいた!扁平な白いハマキガ。

光ありだとこうして白すぎになってしまうのだが…。顔がいい感じ。

顔に注目。牙はない。全く動かないので撮り放題だったがピントがあってるかがわかりにくかった。

原色はこんな感じである。ピントが合わないので画質を節約してある。
調べて種類がわかったら追記する。
2010 8/15追記:ウスジロハマキでした。なんで追記してなかったんだろう。