ハラアカハナバチ類、ヒラタハバチ類、オオキノコムシ類

昨日の続き。どうやらシケてきた…が道路をはさんだ反対側は日なたなので行ってみた。
そして偶然、とんでもないものを見た。何かが集団で飛んでいたのである。ケバエでもカ系でもない。
その一部が植物や地面にちょっと止まっては飛ぶ。正体はハバチだった。派手だし。
これは撮らなきゃ。だが難しい。そして足下を見ているといろいろいる。低空飛行している腹の赤い…
こいつは去年見たことがある!のがさんぞ!撮れた!

その正体は…え?コハナバチ?だが腹が赤い。そして今年にこれの情報を得たのでまた調べた。
ヤドリなんとかだと思って調べ…ハラアカハナバチ属の一種らしい。ヤドリコハナバチ属ともいう。
社会寄生の方である。ハチの巣を探していたのだな。
ハバチの集団の方は、下が限界だった。

矢印で示してあるが5匹写っている。背景が林だからわかりづらいというのもある。
体に小さい甲虫、派手なオオキノコムシ…?がくっついた。そのまま撮る。

こんなのはうれしい〜が、種類はわからなかった。
ねばって粘って、ついに集団のヒラタハバチが止まってくれた。早く撮らないと。よし!よし!

文句なしの写りかな。顔の下半分が黄色い。

横から。腰の細いハチとはだいぶ違うな。
あれ…?こいつどっかで見たことあるんだよ。・・・そうだ!8月14日に貼ったヒラタハバチと似ている!
同種であればえらい長生きか、あの個体が出るの早すぎたんだな。さあ正体はどうだろう、って
投稿すればいいのか。8月14日のヒラタハバチ→http://d.hatena.ne.jp/zatou/20090814