双翅類

ハナアブ類、ヒロバカゲロウ類幼虫

〜の一種と〜類がごちゃごちゃだが、最初から〜類にする予定であった。 前から見つけてはいたが初めて湿地に入る。ここは水深が浅く枯れ葉や枯れ木(樹皮含む)が積もっている。 イネの仲間は生えていない。一見枯れ葉が積もっているだけの場所も下は水で、…

ジムカデの一種、双翅類幼虫

さて目的地に到着。枯れ葉をあさると4〜5cmのジムカデが出た!今度は枝を使って逃げられない歩道まで 持っていく。それでも動きが激しくぶれまくる。そしてだんだんおとなしくなっていったのだが 様子がおかしい。なんか死にそうに見える(この間に撮っ…

ハエの一種、シマバエHomoneura属の一種

4月2日の出撃は、最後にケバエの幼虫らしいものを撮って(また2、3匹)帰った。 今日から記すのは4月3日の結果。 自宅を出るとハエがいた。普通のハエって感じのやつである。だが久しぶりに見るし、カメラが変わったので 撮りまくる。でも肝心の翅脈が…

イシムカデの一種、ケバエ?の一種幼虫

そろそろ撮れなくなってくる。枯れ木の樹皮をはがすことにした。するとイシムカデが1匹ぼんといた。 だがろくに撮れないまま逃げられる。もう1匹見つけた。こちらはなんとか撮れた。それが下である。 09.04.02 明るい。ぶれている。だがこれよりまともな写…

イシムカデの一種、ケバエ?の一種幼虫

なぜか昨日更新できなくなった。 そろそろ撮れなくなってくる。枯れ木の樹皮をはがすことにした。するとイシムカデが1匹ぼんといた。 だがろくに撮れないまま逃げられる。もう1匹見つけた。こちらはなんとか撮れた。それが下である。 09.04.02 明るい。ぶ…

ズキンヨコバイ、ハナアブの一種

晴れていた、かつそろそろ虫撮りができそうだったので(あいまいな表現だが)出撃。 09.04.02 枯れ葉をあさって1mm未満の虫が出るが、これは撮るのが辛いわりにはおもしろくない。 だがこれを戻すと何かが飛んだ。雪に止まった。ヨコバイだ!なんで戻すと…

ユスリカ類、ユスリカ類、アリ類、ヨトウガ類幼虫

09.03.26 学校から帰ったとき自宅外壁にいた。胸に3つの筋のあるユスリカ。大きめ。場所が場所だから 横から撮ることはできない。 ユスリカは動かないか飛ぶかだから撮りやすい虫である。だがやたらと体が震えて(寒くても暑くても 変わらない)動かない虫…

遊べない、ユスリカの一種幼虫

今の子供は外で遊びたくても遊べないことも多い。私の近所には石めくりできるきれいな川がない。 10年前には庭にたまにキツネが出たりしたのに今は出ない。開発ばかりやらかしておいて 「今の子供は外で遊ばない」とは何事か。なぜかドラマにはよく手軽に…

海獣、クチナガハリバエ

タグの大型ハエというのは抽象的だが、ハナアブ、ニクバエ、イエバエ、フンバエ、ミバエなど 名前をよく聞く仲間です。ショウジョウバエは小型ハエに入れてますが。 ニュースで見たことだが、トドやオットセイにラッコという海の食肉類(アシカとアザラシと…